SSブログ

EOS 70mmF2.8の選択 [EOS 5DMarkⅢ]

オークション写真風ですが、シグマの70mmマクロを買いました

IMG_0049_DxO.jpg
撮影:PowerShotS100

当初は16-35を手放して資金繰りに当てて、軽くなって画質もいい新型24-70(もちろんニッパのほうね)を検討してたんですが、やっぱムービー考えると24mm以下も以下も必要だしと16-35がやはり手放せず、さりとてIS付きの24-70のF4は、ファインダーを覗いた瞬間にファインダーの暗さに幻滅。

F4ISの6Dならバランスの撮れるルックスもMarkⅢにはちょいと寸詰まり感もあって却下となりました

IMG_0050_DxO.jpg

片や、値段のこなれた24-70F2.8のⅠ型も、以前28-70をつかっていた頃の重さを思い出すと、いまさら手を出す気にはなれないわけで、登場時から「カミソリマクロ」の評判に、いちどつかってみたかったシグマ70mmで手を打つことにしました

IMG_0051.jpg

シグマは、同じレンズでも世代によって外観が変わっていて、以前の植毛風も好きだったんですがこのツルンとしたタイプは、MarkⅢにつけてみるとなかなかマッチングがよいも決定理由のひとつ

もちろん、中古品ですが、はじめに届いたものはやや前ピンだったのと

マクロ域で撮影してから、遠景にするとなぜか位相差AFが作動しなかったので購入店に持ち込んでチェックしたところ、お店の別のMarkⅢではその現象が出ないし、別のA品でもうちのMarkⅢでは再現したので、原因はうちのカメラにあることが確認されました
P1030889_DxO.jpg

さりとて、他社レンズのことなのでキヤノンは対応しないだろうし、うちのX4でも現象は出ないからどうしようもないですね

対処法は、MFに切り替えて遠景側に前玉を戻してやるか、ライブビュー(コントラストAF)に切り替えて動かせば解決するんですけどね

でもって、せっかく店までいったので、ピンずれが少なかった別の中古品と交換してもらってくるという曰くつき導入となりました


ちょこちょことテスト撮影はしてたのですが、土曜日の江ノ電行楽が実質的なデビューとなったので作例を載っけてみます


5D3 SIGMA70mmDGMACROIMG_2769_DxO
F2.8・1/1600秒 ISO100

以前にEF135mmもって、江の島に来た時は、それはそれは寒くて風の強かったことを思い出し開放撮りト

IMG_3703
2013.12 バックナンバー「135mmF2イルミネーションムービー」

EF135はMark3とのデザインマッチングもいいし、新AFユニットとDxOでのレンズ情報もあるし、余裕があれば買い直したい一本なんですが今回は見送りです

そんなわけで、ひさしぶりに加わったEOS用単焦点レンズ

70-200や135と違って軽くて短くて持ち出しやすい、次回、江ノ島あたりスナップへ続きます


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 1

ts-hobby

レンズも気になるところですが、自分はボディが気になりますね。
当時憧れのカメラでしたから。
今でもあのスタイルが好きですね。
by ts-hobby (2013-03-04 09:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0