SSブログ

パワーズーム LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm [LUMIX G/LX]

メリークリスマスな朝に「パワーズーム」がやってきました
P1060405.jpgGF2を実家に回してGX1にしようか、それとも、20mmで手ブレが効くオリンパスPENシリーズへの乗り換えプランとかも考えたのですが、やスチル画質もGH2と遜色なさそうなGX1は見送ってまずは電動ズームを調達することになりました

P1020709CRW2.jpg
まず、14-42手動ズームに比べると収納時のコンパクトさは特筆もの
サイズもありますが、鏡筒全体がブラックなレンズははじめてなので、GH2でもGF2が引き締まります

もちろんレンズのサイズとしても20ミリとフィッシュアイと持ち運ぶにもサイズが揃っていてウェストポーチへの収まりもグッド

P1020712CRW2.jpg
なお、日中動画用の52mm径の可変NDフィルターは、37-52mmのステップアップリングで装着します

P1020715CRW2.jpg

ただ、難を言えば、回転する可変NDのガイドポイントがステップアップリングのフィルター溝と合わずに、見えづらい位置に来ちゃうのと、手持ちの場合、レンズ鏡筒をわしづかみにして安定させる撮り方がやりづらいのは致し方ないところ

P1060403
レンズフード付ければ解消するんでしょうが、それだと薄型の意味が薄れるし、場合によっては手動14-42にNDをつけっぱなしにして、電動と使い分けたほうがいいのかも?


GF2でも、ファームアップしたGH2に共通の設定項目「パワーズームレンズ」
P1020713CRW2.jpg


ズーム速度は動画と静止画がそれぞれ三段階で設定できることと、カスタムセッティングでメモリーしちゃえば、スチル用はステップズームにして動画のときはバリアブルズーム等の使い分けができます

唯一希望としては、動画でズームをつかうことを想定すると、F4でもいいので開放F値をそろえてほしい

ズームによる露出変化のテストムービー
露出の追従がもう一歩なLumix動画では、REC前にAEロックを多用します。
F値に変化のない単焦点では問題にならないんですが、電動ズームを活かそうとすると焦点距離で露出が変化するのはいただけない

もっとも「M」設定で感度固定で可変NDを回しながら露出コントロールをすればいいんでしょうが、電動ズーム操作しながらNDをまわす芸当はできそうもありません

P1060417
なお、レンズ性能に関しては、解像力や逆光等は手動14-42と大差はなさそうだし、広角側で歩き撮り動画も、ビデオカメラのような吸いついてくるような低周波スタビライザーの効きというわけでもなさそうです

P1060407CRW2.jpg
ただ、やっぱり、このレンズの魅力は沈胴時のルックスでしょう

20mmとほぼ同じ高さのパンケーキタイプですが、ルックスに関してはGH2よりもGF2のほうが似あってます
とくにGX1に対抗して海外から調達したGARIZのケース(関連記事)の赤いステッチと、なんとなく微妙な「X」と「POWER O.I.S」の赤いロゴがいい感じ

また、鏡筒のカラーが20ミリやフィッシュアイのようなグレーではなく、ボディの黒との一体感もあります
これがGX1で、同様にレザーケースをつけたらさらによいんでしょうが、しばらくはこのまま行きましょう
P1060415

みためと携行性以外は手動ズームとの違いはないともいえるこのレンズ
あとは、この電動ズームを動画にどう生かすか?

もとより、アナログ時代からビデオカメラを撮り続けてきた身としては、ほぼ無音に近いモーターでの動画中のズーム操作はかなりよくできていてカムコーダー並に滑らかではあるのですが、レバーによる可変ズーム速度に対応できていないが、ズーミング端でスピードを緩めるような基本テクニックはつかえないのがいまいちなところ

また、いまのところ、可変ズームでつかえるワイヤードリモートもなさそうだし・・・というものの所詮は3倍ズーム
ズーミングによる映像表現には程遠いのでまだまだこれからなんでしょうね

そんなわけで、今後のテストは次回以降


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

ツヨ

カメラの品々うらやましいです。最近フォーサーズ機をゲットすべくGF1,GF2あたりを狙っています。。
by ツヨ (2011-12-25 15:14) 

bebe

こんにちは
いろいろ鞍替えしてきましたが、フルHDが動画不要ならGF1
アダプター使ってMFするならファインダーのあるGシリーズ
世代それぞれ、微妙に使い勝手は変わってますがGFシリーズはフォーカスポイントをタッチで決められるのがGF2の利点です

GX1はオプションファインダーをつかうかどうかで価値が決まりそうです
フルHD動画さえのぞまなければ、もっともコストパフォーマンスが高いのはGH1のような気がします





by bebe (2011-12-25 15:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0