SSブログ

早合点・・・ [Finepix]

撮影してたらいきなり電源が入らなくなったFinepixS2Pro
底部に装填している4本のエネループがついに切れたかと思い交換しても電源は入らない

基板がいかれたかもしれないから修理にだすと調達価格の倍以上はかかりそうだんとあきらめていたものの
DSC_2528

しばらくしてから原因判明
なんのことはなく、もうひとつのリチウム(CR123a)のほうが切れちゃってただけでした

DSC_2530
単3を4本装填するマガジンタイプのバッテリーなのが、古い機種故にありがたい仕様のS2proなんですが、たしかに単三電池以外にもリチウム電池が入ってることは知ってましたが、よもやメインの電源のほうはてっきり単三電池のほうだと思い込んでたんですね

説明書を見てみるとリチウム電池が、シャッターや絞り、AFモーターなどの基本的なカメラ部分の駆動用で、たしかに電池が切れると電源が入らないと書いてある

じゃあ、単三4本はというと、「画像処理」って書いてあるので、いわゆるデジタル部分のチップの処理用なんでしょうね

しかも、リチウム電池が切れてすぐに入手できないときは緊急避難的に、リチウムを取り出してしまえば、エネループだけで撮影はできるとも書いてありました


よもやリチウム電池を取り出せば電源が入るなんぞ思いもしませんでしたが、考えて見ればS2proってデジタル基板以外は、そのまんまニコンF80そのものなんでしょうね

NikonF80powerpackFront.jpg


説明書にはリチウム電池の持ちは「約1000枚」となってます

2本で1000円程度だし、1~3ヶ月は軽くもつだろうからわざわざ充電池タイプを調達しなくてもよいかな?

DSC_2533
蛇足ながらS2Proは、スマートメデイアとCFのダブルスロットタイプ

「スマメ」は昔つかってたコンデジFinepixでつかっていたものが何枚か残ってるし、CFも持ってるけど、数世代前のS2proには、当時S602でつかっていたマイクロドライブあたりのほうがプチレトロ感じたしてこいつをつかっています

当時1GBの超「大容量」で、2万円くらいしたマイクロドライブも、ほかに使い道ないですしね

・・とまあ、そんなわけですっかり故障と思い込んでいたS2pro
DSCF0438
S2pro用に調達したシグマ17-70も、S2proが壊れたからには、D40とミニストロボ(SB-400)のコンビで代用しつつも、修理に出したり、買い直したりするくらいなら、新型の6100なんぞを使ってみたいような要らん好奇心がもたげたりするのが、「好きモノ」の人情ってもんですかね

まあ、幸いにも、電池二本で復活してくれたからには、真四角なガタイの割には軽くて、ちょいとレトロな操作感に味のあるS2Proと、他につかいようのない相棒のSB-20共々、もうしばらく活躍してもらいましょう


そもそもSB-20は、中古で3000円も出せば買えるフィルム専用ストロボですが、GN30あれば天井バウンスでもほとんど問題なくつかえるし、、GN21のSB-400&D40のコンビよりも撮りやすさ上なわけでもうしばらくつかっていきましょうかね

DSCF0453
FinepixS2Pro+SB-20

ま、油断するとすぐに飛んじゃいますけどね

www.flickr.com
bebe1998jp's 20110209Finepix photoset bebe1998jp's 20110209Finepix photoset

タグ:Finepix
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0