SSブログ

タッチムービーデジカメ DMC-FX700 [LUMIX(FX700)]

あれこれ思案していたママ撮りカメラ選びでしたが、こいつにしちゃいました
DMC-FX700
IMG_3015DPP
パナソニックコンパク初のMOSセンサー搭載によるフルHDの30Pセンサー出力・30P機能は、我が家のデジカメでは最強スペック。レンズは24mmのF2.2からの5倍ズーム

WISHリスト記事に載せるまもなくこいつに決めた理由は次のとおり

その1 お気に入りGF1ライクなホワイトのオーソドックスな沈胴式レンズボディ
R1022513
スーパーカーデザインIXY30Sも白もよかったですが、FX700も白がベストチョイスか?
対抗馬だったサイバーショット(TX7&9)よりレンズは2段近くあかるいし、指でレンズをふさぐ心配もない

その2 迷わない操作ボタンレイアウト
P1000866
上面はスライド式電源ボタンに動画専用ボタンとシャッター&ズームレバー
Powershot30Sのようにスチルとムービーを切り替える必要もなく、操作ダイヤル要らず

その3 防水デジカメ FT1と共通バッテリー
P1000863
高い純正バッテリーしか使えなくなる可能性のあるパナソニック
FT1でもバッテリーがなくなることがたびたびあったので、互換がとれる費用対効果も見逃せません

そんなわけで、このカメラの売りのタッチフォーカスやら連写機能は決定要因ではありませんでした

事前にメーカーサイトで仕様を確認し、通販価格も調べた上で、先週の日曜日にヤマダ電機で現物確認と低感度の試写をしてくるつもりがそのまま勢いで買ってきちゃいました

というのも、パナソニックのフェアをやっていて表示値段も26,500円
ケータイ会員登録と合わせてポイント還元13%で計算すると通販価格とほぼ同じだったのが早期購入の決め手になりましたR1022398
GR以外の我が家のコンデジ
Finepixはばあちゃんにお下がりで謹呈しましたが、スチル画質はF100fdが群を抜いていいですから、ホントはキヤノンのS95が本命だったんですが4万円超はママ撮り用としては高い・・・


さて、新ルミックス「FX700」

タッチシャッター
まず嫁さんに「こんな機能はいらん」と一蹴されたタッチシャッター機能は、たしかにAFもクイックでCM以上にすばらしい実用的なギミックなんですが・・・
これね↓


・・・油断した隙に液晶を触っちゃうとシャッターが切れちゃって、最初の日にオフにしちゃいました

そんなわけで、
平日にテスト撮影で一日持ち出してひととりチェックしてみたり、きのうはドライブにでかけて一日ムービーを撮ってきたのでとりあえずいきなり実践編でレビューしちゃいますのでご興味ある方は続きをどうぞ


FX700実践レビュー
Finepixが収まっていたママ撮りカメラ用のポーチ&IXY用ネックストラップにFX700を装着
R1022516
撮影 GRデジタルIII
重さ176gはママ撮り至上最軽量ですかね・・・たしかにGF1と比べられたら勝負にならない
GF1用にもっていたボトムグリップをつけてみました

ムービーその1
この日はママ運転で厚木の山奥の宮ケ瀬ダムの公園へ

みどころ
広角ロードムービー好きとしては、24ミリ(実際には16:9の切り出しですけど)画角はすばらしい
アナログ8ミリの頃から、ビデオにワイコンつけたりしてきたものですが周辺流れもさして気にならずいちおうF2.2のおかげで応用範囲が広い


P1000394
FX700 Pモード 感度100

ただムービーに関しては、センサー30pのフルHD画質を、プラズマ、液晶、ブラウン管テレビでみたところではこないだ借りたサイバーショットのHX5Vには負けてるし、ムービーのTM350にはかなり及ばないのは確かです

我が家のLUMIX AVCHDのなかでは唯一のフルHD/30Pを誇る最新性能
元祖AVCHDの防水デジカメFT1は、ダイナミックレンジは狭いし、フレームレートもほんとに30pなんかい?と思うようなムービーに比べると、トーンも滑らかでフレームも格段に向上しています

また、GH1の24Pセンサー出力のFHDモードよりも動きに対しては強くなっているのも確かですが、実際の精細感は720PのGF1やGH1と大きく変わるような感じでもなく、実際、GH1の720の60P動画の安定性には及びません

試しに別の日にFX700で720の60Pでも撮り比べてみましたが、動きについては本来そっちのほうがいいかもしれませんね

なお、掲載ムービーではわかりづらいかもしれませんが、ときおりマイクにアッテネーターが聞いてからずっと戻らない(音が小さいまま)っていうのがところどころありました
よくよく注意してるとナビの「ピンッ」って音の後なので、自動アッテネータが作動して回復しないんじゃないかと目星をつけてます

またトンネルくぐるシーン等での露出の早さはほぼビデオカメラ並みなのは感心感心・・・

スチル画質
宮ケ瀬湖畔 http://www.miyagase.or.jp/area/lakearea/
P1000398
FX700 Pモード 感度100

この日は新しいGRといちおうEOSフルサイズも持参
比べちゃいかんが、新搭載のMOSセンサーの画質はあまりにもひどい
ピクセル等倍でみるまでもなくちょいと拡大するだけでもFX700のMOSセンサーの写真画質はせめて1000万画素に抑えてきたキヤノン、ソニーの裏面照射CMOSより劣ることは間違いありません

すべてはこの感度の悪さに1400万画素なんてものがありえない。
いまいち画質とはいえFT1くらい写ってくれたら万人にオススメしちゃうモデルになれるんですが・・・

ムービーその2「広角」


FX700の手ブレ補正は、流行の低周波揺れには未対策のようで歩いたり、ガタガタする乗り物だともんのすんごくブレます
広角だからブレが目立たないはずなんですが、それでもゆれがひどい

P1000405
FX700 Pモード
ちなみに動画撮影中にシャッターを押すと、ムービーがとまらないまま「2560×1440」の16:9写真が撮れるのはマルです

P1000407
FX700 Pモード 感度100

ムービーその3「歩き撮り」
ちょいと長くまとめちゃいましたがつり橋と広場での手持ちムービー


水で遊ぶ犬やらトンビやらの被写体に恵まれました

手ブレ補正は歩き撮りはだめですが、止まって撮影するにはよく効きます
広角側はもちろん、5倍ズームのテレ端でも安定感は予想以上でびっくり

撮影中の指先タッチフォーカスの「追っかけ」や「ロック」やブレずにズームインアウトするには、実際のところ、左手でいかにカメラをしっかりホールドできるかにかかってますから、冒頭写真のようなボトムグリップやミニ三脚などがあるとないでは大違いでしょう

撮影モードの選択
静止画を撮るには、最大限「マシ」な写真にしたければ、迷わず「おまかせiA」はつかわないのはFT1と同じ
Pモードでは感度固定や上限設定、下限シャタースピードの調整に加え、画質のシャープネス、コントラスト、ノイズリダクションの効かせ方をカスタマイズできるので、明るいレンズをいかしてできるだけ基本感度で撮ってほしいところ

P1000424
Pモード ISO100 画質調整 シャープネス-2、ノイズリダクション-2、超解像「強」

とはいえ、「おまかせiA」にしておかないと、自動的にマクロモードにならなかったりするのが唯一の難点ですかね
P1000423
おまかせiA 風景 超解像「中」
FX700は「おまかせiA」と「Pモード」の撮影モードの切り替えは、背面ボタンをひと押しして、あとは液晶ワンタッチで変更ができるので、ママ撮りモードでもできれば感度固定と画質調整がつかえる「P」と、テーブルフォトや接写のときはマクロモードをタッチセンサーで切り替えるより、おまかせiAに変えたほうが簡単ですね

ま、基本感度でもノイジーなスモールMOSセンサーなので、おまかせで割り切るのもこのカメラの運命でしょう

あくまでもムービー専用カメラとしての評価しかありませんね

LUMIX FX700 スライドショー
P1000432

GRデジタル SET&スライドショー
R1022545

EOS 5D Photoスライドショー
IMG_2939DPP
今後、大型CCDはハイエンドコンパクトだけの領域になってきそう
せめて、画素数落としてくれれば、まだマシだったのにと思うFX700の写真画質ですが、ムービー機能はM4/3ムービーに負けていないので、日常撮りにはオススメしちゃいます

タグ:FX700
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

foo

ニューカメラおめでとうございます(^^)
最近のカメラは機能も豊富ですね。
最近、コンデジでムービーも撮るようになり、フルHDで撮ることのできるコンデジもいいですね。
by foo (2010-10-04 21:12) 

bebe

どうもです
このカメラ・・・写真はクソですがムービーはよくできてます
CCDタイプのFX70のほうが写真はきれいかもしれませんが、一眼ムービーおり寄れるし、50枚連写やタッチシャター等、「フーくん」撮影向きだと思いますよ

by bebe (2010-10-09 18:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0