SSブログ

夏本番 ウォータープルーフ第二弾 FinepixZ33WP [Finepix]

20歳の姪っ子が「デジカメほしい」っていうのでコレ
Finepix Z33WP
20090801-183130vga.jpg
撮影D40

LUMIXのFT1をあげてもよかったんですが、海やプールの予定とかぶることもあるだろし、無くしたり水に沈めてきそうだし、当人専用のほうがいいかな・・と

Finepixは初代700からいくつかの世代を買ってますが、1/2.5インチクラスセンサー機を買うのははじめてかな?

カラーチョイスは三択
z33wp.jpg

ネットみながら色を選ばせたら、当人曰く
「どの色もOKだけど、青はふつうっぽい・・・」
「ピンクもいいけど、このミドリが”キモカワイイ”そうな
20090801-181457.jpg
実機が届いて手にしてみると、たしかに不気味なかわいさがあるような暗示にかかっている・・

こういうカラーのマスクヒーローがいたな・・・と思い出そうと検索はじめ
シルバー仮面は違うし、ミラーマンも違う・・・と30分ほど苦戦
結局、・・・サンダーマスク???
けど、こんな鮮やかな色じゃないっすね~こどもの頃の色の記憶はあいまいでした

さて、Z33WP・・・
カタチも大きさもひさびさにFinepixらしいオリジナリティを感じるナイスデザインです
20090801-183034.jpg
真四角なFT1とは対照的ならラウンドフォルム
同じグリーン系でも「森の緑色」のFT1と比べるとカナブンのような玉虫のような・・・

20090801-181612.jpg
操作性はともかく、背面ボタンの素材やデザインもベリーグッドでしょう

このカタチでメタルボディにした単焦点のシンブルモデルをだしてくれませんかね

もとから「Zシリーズ」のFinepixには画質は期待しちゃいませんが、さっそく初期設定して数枚試し撮り

シーンぴったり&顔キレイナビ
20090801-145125
F3.7・1/70秒 ISO800

高感度のノイズは、FT1はもとより、F100fd、FT1とも大差ないものの、F100fdのような強烈なノイズリダクションは弱まっている感じで意外に許容範囲かも!?

気になるのは業界最速クラスの顔検出の精度とスピードを誇る「顔キレイナビ」のはずが、顔を認識しない・・・
FT1と比べても負けてる感じなのは、ローコスト化の影響で専用チップじゃないのが原因か、はたまたレンズの開放F値のせいなのか?

試しにF100fdで向けてみると、検出速度や顔の向き・・とまったく違います。実際のとこどうなんでしょう


Finepixの顔認識といえば「恋するタイマー」
20090801-182849.jpg
顔をふたつ検出して、距離が近いとセルフタイマーが自動で作動する優れ技

20090801-145423.jpg
SONYのスマイルシャッターのような機能はなく、しかめっ面で恋してなくてもシャッター切れます

もうひとつは「みんなでタイマー」
20090801-182855.jpg

実用的な使い方を想定すると「恋するタイマー」は、恋するふたりが手をのばして、くっついて撮る
「みんなでタイマー」は三脚で構図決めた人物が、みんなのほうにいって顔の数があったらセルフタイマー作動

どっちも実用的なギミックですね

ちなみに、ふつうの2秒タイマーも含め、このカメラは、シャッターが下りる寸前に露出とフォーカスをあわせるようなので露出とフォーカスをロックしてからセルフタイマーの技がつかえません

とはいえ、このカメラをつかう人が、おっさんのようにミニ三脚を持ち歩くかといえば・・・
20090801-184236.jpg
FT1用に買ったものの結局最初しかつかわなくて、こどものおもちゃになっているゴリラポッドに載せてみると、カラーリングもよくて、これはこれでいいかも

20090801-182437.jpg
ちょいと試したところでは、FT1のような三脚自動検出のような優れ技もなく、シーン認識もルミックスのほうが上手な感じでした


撮りやすさと持ちやすさは、電源ボタンが小さいので、おじさんにはちょいと押し難いものの、Fシリーズと同様に電源ボタンを押してから起動までの時間がクイックなのが偉い
20090801-181703.jpg

ルミックスFT1のように電源を長押ししなきゃいかん上に、起動が遅いのとはかなり違います

また、もうひとつの美点は「動画専用」ボタン
20090801-181958.jpg
撮影モード切り替えがメニューしかないし、右下って位置が手探りでも押せるのがいいところ

20090801-181538.jpg
FT1の撮り方に慣れてきたせいもありますが、レンズまわりが盛り上がっているのと画角が狭いこともあって、左手の指先でレンズを隠しちゃう失敗にも配慮されてるような気配りを感じますね(FT1はホントわかりにくい)

FT1のNG部分を書くのが主旨ではありませんが、FT1も動画専用ボタンはあるのが気に入っていたんですが、経験的には、いざジーンズのポケットやフィットタイプのケースから取り出して撮ろうとしたらモードダイヤルがずれていて動画のシャッターチャンスを逃したこと数回・・・いろいろ盲点はあるものです

FT1の撮影モード切り替えダイヤルと動画専用ボタンは個人的には気に入ってますから後はダイヤルのロックができれば満点なんですけどね

なお、Z33WPの動画はVGAのモーションJPEG
20090801-181637.jpg
コーデックがモーションJPEGだからできるんでしょうが、撮影後にカメラ内で前後カットできるし、FT1のAVCHDLiteや5DのH.264をカメラ内でトリム&結合ができるとどんなにありがたいものか?


Youtubeやブログにそのままアップできますからね

この「ブログモード」はほかにも顔モザイクとかあってなかなか気が利いています
モザイク
BLOG2009_0801_182738.JPG
モザイクは4段階

トリミングとズーミング効果
BLOG2009_0801_175055.JPG

斜めフレーム
BLOG2009_0801_145125.JPG
ジャギー処理の醜さは何???

なお、歴代ZシリーズやF100fdの機能にはあって、F200XRあたりからなくなった、「ケータイに飛ばせる赤外線機能」は、このZ33にもありません・・・コストダウンが見えて苦しいところなんでしょう

とまあ、簡単ですがFinepix好きのひさしぶりの新機種Z33WP
1万円台で買うデジカメとしてはお勧めのモデルのひとつですが、暗いレンズと名ばかりの高感度ISO1600対応のスモールセンサーはどのコンパクトモデルでも限界を超えていることは確か
20090801-182223
D40 F2.5 ISO800



話が脱線しますが、レンズキットでも大差ない値段で買えるエントリーデジイチ

コンデジからのステップアップユーザーにターゲットを絞った新生ニコンエントリー「D3000」は、期待の静止画のみのライブビューが搭載されず、ガイド機能とか文字が大きいとか・・・

AFポイントが11点に増えても、MFレンズのみの自分にはまったく意味なし

D5000の回転式モニターのずんぐり感はいやだけど、ライブビューの拡大MFは広角レンズには有効なんですよね~
D60の後継には期待があっただけに、D40から買い換えることはないでしょう

とはいえ、デジイチの小型化はミラーをとってもオリンパスペンあたりが限界なのか?
防水機能はハウジングでしか実現無理???

ま、女子大生の海外旅行には画質のデジイチよりも、スモールコンパクト(!?)が優先されるからこれでいいのだ

オマケ
夕方にこのブログ用の写真をD40とF2・40mmのパンケーキウルトロンで撮ってたら、いつものように「こうもり」が飛びまわりはじめたのでシャッター優先の高感度オートの流し撮り
20090801-185854
D40 40mm F2.8・1/30秒 ISO800

このこうもりをばっちり捉えるには腕意外にどんなレンズがあればよいのだろ?
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 3

ts-hobby

なんか魅力的なスタイルをしていますね。好きですね。
うちの娘にも勧めようかな
by ts-hobby (2009-08-02 09:32) 

luka

ニコンはこのところ何かドキッとするモデルが無いですねぇ。
by luka (2009-08-02 11:20) 

名無しさん

顔隠すな!!
by 名無しさん (2015-08-15 00:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0