SSブログ

MarkII [EOS 5DMarkⅡ]

予告なしですが「MARKII」になりました
20090613-150624.jpg

経緯は後回しにすることにして、さっそくファームアップして1920×1080のムービー撮影開始
20090613-152210.jpg

5DMark2+タムロン90ミリマクロ



eyeVioやYouTubeでは伝え切れませんが、HDMIで液晶モニターにつないだが質は、HDVと「タメ」を張る、まぎれもないハイビジョン画質でした(すごい!)

ファームアップによって、ニコンDムービーと同様以上の動画時のコントロールができるようになり、絞り・シャッター・感度が自由自在・・
2918087
5D MarkⅡ90mm F3.5・1/60秒 ISO125(オート)
動画撮影中にシャッター押したら2000万画素の静止画がとれて、そのまま動画も継続するのが偉い!
拡大してみると、バッタの眼にフォーカス精度がわかりますかね
AFは、撮影前に位相差検出する「Quick」と、コントラスト検出の「Live」40Dのライブビュー
20090613-154502.jpg
それに、顔認識もあります

ニコンDムービーと違って、ライブビューモードに入ってからも絞りが変えられることと・・・

コントラス検出モードなら動画撮影中に「AF-ON」ボタンでAFを動作させることもできますが、撮影前のフォーカシングの早さを撮るか撮影中のAF化を撮るかは状況次第ですかね

マニュアルフォーカスは、精細化された液晶モニターでの拡大フォーカスはD90と同じですが、屋外での視認性は5Dのほうが上かも?20090613-154403.jpg

三脚さえつかえば、90ミリマクロのF2.8でもピント合わせはかなり追い込めるし
20090613-154421.jpg
液晶ルーペつかえば、さらにMFがばっちり・・・

2918088
5D MarkⅡ90mm F2.8・1/160秒 ISO125(オート)

ただ、D90とトキナー35mmマクロのような手動フォーカスはボディは重いし、272Eはちょいと長いし、EFレンズのフルタイムMFでのフォーカスダイヤルもトキナーには敵いませんから、ムービー撮影でのフォーカシングの楽しさという点ではDムービーのほうが上
20090613-154616.jpg
その他、5Dの強みは、前後ピン調整のマイクロアジャストメント
落ち着いたらレンズごとにピンあわせしてみたいと思っています

動画に関していえば、ずっと懸念していたH.264コーデックの処理は、ペンティアム4 3.0GHzのパソコン能力はさすがにフルフレームでは再生が追いつかないものの、

tmpg2.gif

TMPGEnc 4.0XPressで、HDVやMPEG2の1920×108oのMPEG2に変換してしまえば、あとはビデオスタジオでもPuremiereでもほぼHDV並にく扱えます
tmpg3.gif

5分ほどのカット素材をつないでも変換には20分ほどなのでひと安心
tmpg4.gif

あとは、PC用にブルーレイドライブさえ入れてBD-Rに写せば、リビングのディーガで再生できるので、PC買い替えまでのスペックアップは不要でしたし、CFカードも初代5Dでつかっていた8GBのトランセンド×133で記録上は問題ありませんでした

そんなわけで、続きは後日・・・


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

luka

MkII ですか。 景気良いですねー。
5D MkII はプロの撮影でも使われ始めているそうですね。
by luka (2009-06-14 10:12) 

bebe

景気は横ばいでニューマネーはありません
うちは出ませんがボーナス時期は売り時なんですよね
5DとD90とレンズを手放して、MarkⅡに動画とスチルを統合するリストラプランです
出番の少ないビデオカメラも処分してプラズマにするつもりです

2000万画素には興味ありませんが、ムービー機能とゴミ取りには恩恵を感じます
by bebe (2009-06-14 10:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0