SSブログ

D40用バウンスストロボSB-400 [Nikon D40]

D40用のストロボを調べてたら、こんな小さいのにバウンスできるものがありました

D40+スピードライトSB-400
20081207-081446.jpg

メインカメラが5Dになったこともあって、最近つとに出番の少なくなったD40

感度400でもダメダメのコンデジに見切りをつけて、持ち出せるサイズのデジイチがほしいってことでフォクトレンダーウルトロンF2のパンケーキレンズ計画で導入したD40(関連記事

D40+Voigtlander Ultron 40mm f2.0
20080308-102739.jpg

このまま、通勤バッグに無理なく入れられることは確かなんですが、いざしばらくつかってみると、低照度でやたらに明るめにシフトうるD40の露出のクセもあって、「使える」コンビとはなりませんでした

その後、キットズームをVRタイプに変更したり、MFレンズでたまに持ち出したり、望遠用としてVR70-300を調達したりと、D40の存在意義を打ち出してきたんですが、結局のことろコンデジ的に日常を撮ったり、たまに仕事につかったり、ごくまれに持ち出すことを想定したりするとときに外部ストロボがほしいということもあったんですね

もともと高感度に強いと謳われたわりには、EOS20Dとも大差なく、当然ながらフルサイズ5Dとは比べられないし、何より室内低照度でのオート露出にはずっと不満を感じてたこともあるので、待望のスピードライトをまとって、D40本来のよさを引き出しましょうかね・・・

重さ130gに単三電池は二本でとっても軽い20081206-072552.jpg

4ミリオンダラーのバッグにはストロボの分だけはみだすので、さすがにこのままだと無理だけど付けはずしも簡単だし持ち運びに難はありません

20081207-075931.jpg

20081207-082924.jpg

本体は手のひらサイズでスイッチ操作は電源ボタンとLockレバーだけ
20081207-081620.jpg

ロックレバーをまわすと、先端のスパイクが飛び出てきます
20081207-081546.jpg

ストロボから飛び出るスパイクがこの穴に入ります(なるほどね)
20081207-081356.jpg

20081207-081428.jpg


さっそく、普通のアルカリ電池2本を入れてさっそく、天井バウンスにしてお試しショット

調光補正や発光モードはD40側で行うのが良し悪しではありますが、ストロボの電源スイッチを入れておけば、カメラの電源と連動するのがとっても使いやすい

20081207-080806.jpg

20081206-072715.jpg

プログラムオート・自動感度モード
2368656
45mm F5.3・1/60秒 ISO400

iTTLストロボ露出
D40の特徴としてストロボオフの場合は、右写真のように低照度になるとシャッター速度を遅くして露出は明るめにでます
hikaku.jpg

シャッターがおそくなると、感度オートで設定した下限シャッタースピードに応じて感度も上がるので実際の適正露出は1/3~2/3段ほどはシャッターが速いといいんですが・・・

 

でも内蔵ストロボでも外付けでも通常モードで発光するとシャッターを1/60秒にするせいか適正露出になる感じです

もうひとつ色の濃い被写体比べ

ノンストロボ
20081206-072642.jpg
多少のEV補正じゃあ役に立たないし、そもそも自動感度を「切」にしないとダメだったりと、D40のプログラムオートはもうひとつふたつです

SB-400
20081206-072642_2.jpg

天井から遠いこともあってアンダー傾向ですが、バウンスだと「てかり」もなく、後で画像補正するににも素材としても扱い易い

これまでうちにあるニコンのストロボは、D40ではTTL動作しなかったのでやっぱり便利ですね

ちなみに、ニコンのストロボって、どのあたりの旧モデルからD40でつかえるんだろうと調べてみたりしたんですが、説明書読んでみても現行モデルのSB-400や600、800しかTTLでは使えないみたいなんですが実際のところはどうなんでしょね


マニュアル発光モード
もともとストロボ本体には調光できるようなスイッチはひとつもないんですが、D40だと本体操作で調光ができるみたい

レンズを非CPU時代のに交換えてみると20081206-073705.jpg

非CPUレンズなのでそもそも内蔵露出計も働かないから当然SB-400も内蔵ストロボでもTTLも作動しません

20081206-073351.jpg

この場合は設定を変えると、SB-400の発光量をカメラ側でコントロールすることになりますが、このモードはおそらくあんまり使わないでしょうね20081206-073443.jpg

それでも電子シャッター併用で、ブルーミングがでたりとデメリットはあるD40もものの、かなりのハイスピードシンクロもできるはずなので、F2開放の日中シンクロってのも今度試してみたくなります


このあと、いろいろ撮ってみたんですが、まずD40とSB-400コンビは、とにかくストロボつけても片手で撮れるくらい軽い上に、電源が連動するのがすばらしく使いやすい

当初はどうせ買うならSB-600なんだろなと考えてましたがこっちで正解
もっと気合いれて撮るときは5Dと480EXをつかうんだろし、マニュアル調光するなら古いニコンもパナソニックもあるし

D40とパナソニックのGN28モデル(関連記事
20081207-082620.jpg

このパナソニックって、GRでもキャノンでもニコンでもなんでも使えるし、スレーブ発光モードもあって、つかいこなせれば便利なアイテム
D40ともバランスもいいんですけど、SB-400の気楽さを知ってしまったら、こいつをD40でつかうことはないかな?
20081207-082642.jpg

ストロボ関連記事


ついでに5Dと430EXとのサイズ比べ
20081207-080637.jpg
5Dに28-70にストロボまでつけると、2kg近くなってマジ重い

垂直バウンス状態
20081207-080734.jpg

逆にSB-400を5Dにつけてみると、こんなにすっきり(もちろん発光しません)20081207-082127.jpg

内蔵ストロボのない5Dにも、SB-400くらいのものがあるといいんでしょうけどね
220EXだとバウンスできないし電池も4本だし


ついでにGRデジタル+SB-400(これも発光しません)20081207-082312.jpg

なぜかリコー純正がないGRのストロボ
20081207-082330.jpg

なぜかTTLはシグマ製っていうGR
まんまSB-200のようなコンセプトでTTL調光できるモデルをシグマから出してくれるとGRの室内人物撮りもだといいんでしょうけど
DP1用で調べてみてもバウンス対応じゃないし

ん~待てよ
ニコンのコンデジってそもそも関心もったことないけど、SB-400がつかえるモデルは?

あるじゃん・・・・・P-6000
レンズつかいたいからボディを買う話ってよく聞くけど、ストロボつかいたくてデジカメ買う話もあってもよさそう
調べてたらこんなのがしたや

デジカメWATCH ハイエンドコンパクトデジカメを比較する(ハードウェア編)

・・・ここからいろいろ手繰っていくとLX3やG1用のパナソニックの新型がでたみたいだけど、バウンスには対応してなさそう

こうして考えるとSB-400って偉い


とまあ、そんなわけでガイドナンバーは小さいながらも調光精度も高いD40との組み合わせ

風邪ひいてるのでマスクしてさらに怪しさがありますが、真上に飛んでる様子がうまく撮れたので掲載

(マウス重ねるとさらに判りやすくなるかな)

ま、バウンスならなんでもいいってわけじゃないけど、真上に向くのと高さがあるのは内蔵ストロボとは使える度合いが段違いなことは確かです
20081206-074055.jpg

発光イメージ写真

20081207-075956.jpg
やっぱりこのリトルニコンはコンセプトがいいっすね
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 6

Butch

いつも見ていると物欲がすごく湧くんですが、
今ので我慢します。。。我慢なあ。。。欲しい物は欲しいよね。
by Butch (2008-12-08 01:05) 

miya

私も物欲が止まりません(汗)
ストロボもいいですね。本当はレンズ欲しいのですが、こう他社からフルサイズが出るとなかなか踏み込めません。
ペンタックスぐらいなんですよね。35mmフルサイズ出していないのは...
それにAPS-Cに限ったレンズしか販売しないし...
C社、N社の方がよかったかな~orz
by miya (2008-12-08 21:39) 

bebe

ひとつのメーカーにこだわずとも・・・
でもレンズそろえだすとなかなか踏ん切りがねぇ
スピーカーもたまに違うので聴くとメインのよさや特徴が分かるのと同じでフルサイズはキヤノンにいくとかソニーにいくとかでもいいんじゃないでしょうかね?
キヤノンだとペンタのレンズも電子アダプターだとばっちりAEが利くはずですよ
by bebe (2008-12-08 21:52) 

miya

bebeさん、そうなんですよね。
ペンタックスはフルサイズ出しそうもないのでここはキャノンに流れてもいいかなぁとも思ったりもします。
bebeさんみたいに2台いや3台、いったい何台?でもいいのかな(笑)
ペンタックスのレンズ、なかなか味があるし、特に手持ちの77mmのためにこのボディありでもいいのかな。
家が片付いたらやっぱりbebeさんみたいに写真に戻りたいな。
by miya (2008-12-09 00:07) 

にゃん

カメラと ストロボの合性はむずかしいです
 にゃんも Nikon D200を使っていますので これに
  フィルム時代の F100用ストロボを付けたりすると
   オートで作動しなくなってしまいますから 内蔵ストロボで
    銀紙を 天井にバウンスさせようと 貼付けたりしています
     このSB400は コンパクトでバウンスにもいいですね 欲しいです。
by にゃん (2008-12-11 05:51) 

luka

SB-400 最高ですよね。 室内の犬撮りが多いので、本当に買って
良かった一品です。 P6000 にしようか随分迷ったのですがね。
by luka (2008-12-15 01:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0