SSブログ

17-40と70-300のダブルズーム(望遠とM/Aモード編) [Nikon D40]

デジイチ2台ダブルズームシリーズ第4記事目
今回はD40と300ミリVRズームでの「鳥」撮影

鳥に限らず、動物園の金網越しの動物は、標準ズームや広角単焦点だと役に立たず、網目にコンデジのレンズを突っ込むか、長いレンズに交換するもんですが、その点さっきまで17mmで撮っててても、レンズ交換せずにカメラを持ち替えるだけなのはやっぱり機動力抜群

つまんない絵柄のおしどりですが、1/40秒で200ミリオーバーでも安定して撮れるのが、これまでCanonでつかってきたズームに比べていいところなんですが、AFとAEがちゃんど合ってくれた場合の話で、どんな被写体でも手放しで楽々撮れるってわけじゃありませんね。

1698426
210mm F5.3 1/40秒 -0.7EV

D40のAFセンサーのせいか中央一点測距で、70-300ズームつかってみても、かなりの比率で手前の柵にピントが合います

最短撮影距離が1.5mなんだから、さっさと奥の被写体を狙ってくれりゃいいのにとは思うもののなかなか人間が思うようには動いてくれない場合がありますね

望遠鏡がわりに、こどもにファインダー覗かせて撮影もさせてみたんですが「柵」しか見えなかったみたいですぐに興味を喪失・・・

20080506-131604.jpg
・・・早々にいらないと言われちゃいました(こどもには重いしね~)

その点、NIKONの70-300VRⅡズームのひとつの売りが「M/A」モードがあるんですが、これがやってみると、なかなかうまく使いこなせない・・・

AFで金網に合焦しちゃってもフォーカスリングでMFになる(CanonでいえばフルタイムMF)搭載がこのレンズの売りのひとつなんですが、実際 にやってみると、幅広のズームリングに対してフォーカスリングが狭い上に手前にあるせいで、とくに縦位置撮りだと操作性はよいとはいえません

M/Aで狙ってみたものの失敗例
20080506-131736.jpg
185mm F5.3・1/1600秒

この点、Canon20Dでつかってきた50-150のシグマAPOの中望遠レンズは、フォーカスリングが先端でズームと同じ幅だし、なによりレンズの全長も変わらないのでHSMによるフォーカスアシストという点ではずっと優れてますね

また、いまさらながら今回気がついたのがデジイチの「M/A」って、ビデオカメラの「フォーカスアシスト」の機能と違って、ボタン操作なしで、単にMFに切り替わるだけなんですね

AFだと金網に貼り付くような状況だと、M/A機能でピンを送って被写体付近に合わせてやっても、再度シャッター半押しすると、またもとも木阿弥・・・

ビデオ(SONYのFX7)の「アシスト」の場合は、AFが探す焦点距離をリングで送って教えてやると、あとはAFが微妙なフォーカスをやってくれるのがよかったんですけどね。AFモードをサーボ(コンティニュアス)にしてやれば、いいのかいな?
※もっとも、SONYビデオの「フォーカスアシスト」も合焦した後、AFロックしないでそのままにしておくともとに戻っちゃうので同じといえば同じかな

去年にこの公園来たときには、CanonのHV10でも柵越しのAFの操作性に辟易したもんですが、デジイチもライブビュー、センサーコントラスト検出AFの次は、コンデジの「顔認識」さらには「動物」認識できるシーンプログラムの進化なんじゃないでしょうかね?

関連記事「柵越しのフェネッック」2007.10

でも、それじゃあデジイチで撮ってる楽しみがないか・・・


さらにD40で難を感じてる自動露出

分割測光のままだと測光露出オーバーになりやすいのが、さらに目立ちます
20080506-143338.jpg
220mm F5.6・1/40秒 ISO200 分割測光

マイナス補正と測光ポイント変えてもまだ飛んでるし、そっちに気を撮られるとピンボケ
20080506-143358.jpg
220mm F5.6・1/80秒 ISO200 -0.7EV
ちゃんとAEロックしたあとで、フォーカスあわせないとだめですね(^^

ただ、ハイライトにあわせるのも良し悪し
20080506-143510.jpg
300mm F5.6・1/400秒 ISO200 -0.7EV

こんなのはどうすりゃいいんだい?
20080506-143452.jpg
300mm F5.6・1/50秒 ISO200


いっぽうで金網のない池の水鳥たちは、AFのまま、VRⅡの恩恵を最大限に享受して望遠撮影が気軽にできます

1698406
116mm F10・1/1600秒 ISOなぜか800

どのアングルで切り取るのかファインダーのぞいてから探してるうちは気に入った写真って撮れないもんですが、ファインダーのぞいてズームしながら何枚か撮ってみるのもズームレンズの楽しいところ

そうして考えると、ズームリングが幅広で、フォーカスはAFに完全お任せっていう点だと、このズームレンズの配置は使いやすい

1698409
300mm F6.3・1/3200秒 ISO800

20080506-143935.jpg
210mm F5.3・1/1250秒 ISO200 -0.7EV

1698449
300mm F5.3・1/1250秒 ISO200 -0.7EV


カメラを20Dに持ち替えて17mm
20080506-143834.jpg
20D 40mm F9・1/250秒 ISO400 -0.7EV

1698429
20D 17mm F14・1/400秒 ISO400 -0.7EV

再びD40
300ミリで寄って圧縮効果だしてみたり・・・
20080506-143647.jpg
300mm F5.6・1/2000秒 -0.7EV ISO200

ぼかしたいときは、また持ち替える
20080506-143743.jpg
125mm F5・1/200秒

こういうポートレート撮るのってやっぱり100ミリ~150ミリくらいなんでしょね
ますますEF135mmのF2で撮ってみたくなります^^;

それでも、撮影重量がほぼ同じ同士のデジイチ2台の「ダブルズーム」

両肩に吊って、持ち替えながらのスナップ撮影は、撮影テンポがなかなか快適です
じゃまなのは、撮ってるときのカメラバッグだけですかね(~_~)


この日は連休最終日なので明日もあるし、動物園まで足をのばさず早めの帰途

 

20080506-150306.jpg
EOS20D 40mm F11・1/400秒 ISO400

20080506-162341.jpg
D40 300mm F5.6 ・1/500秒

それにしてもD40ってプログラムAEでこのレンズつかうと、ほぼすべて絞り開放になるのが解せない・・・


タグ:D40 20D 300mm VR
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

shoh

やっぱりD40に70-300mmレンズつけると、かなりレンズが大きく見えますね。
今日カメラ屋で店員に「このレンズ見せて下さい」って言ったら、
D300につけてくれたんですが、
こっちはボディは大きいから、見た目のバランスが良くて、
D300まで欲しくなってしまいました(^^;
どうせ買う予定のCaptureNXが無料で同梱されているってのが何とも悩ましいです、、、

使うのは間違いないんで、買っちゃってもいいんですが、
1年もしない内に、また大きく進化したD400(仮)なんてのが出ちゃ
たまんないですもんねぇ。
デジタル物は悩ましいです。
by shoh (2008-05-13 00:18) 

bebe

D40とのバランスって実際持ってみるといいと思いますよ
少なくとも自分は気に入っています
なんてったって本体が軽いし・・・
D300とだと、連写やAF性能で段違いでしょうが、もしかしたらボディ性能に70-300が負けそうな気がします
かといって70-200ってわけにはなかなかいかないでしょうしね

でもフードまでつけるとややレンズが目立ちますけどね(^^♪
by bebe (2008-05-13 01:35) 

bebe

MF専用と割り切るならトキナーの35mmマクロは軽いし持ち運びも楽そうだしよさそうですけどね(モーター積んでくれたらきっと買います)
by bebe (2008-05-13 01:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0