SSブログ

VRズームと上限感度設定 [Nikon D40]

ひょんな展開でキットで買った標準ズームから、いまどきおD60のVR付のズームに入れ替わったD40

AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
D40-VRzoom2.jpg

キットズームの「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II」とは、見た目はほとんど同じで60g増。型番に「ED」の名前がなくなってますが、CANONのように手ブレ補正がついた分USMじゃなくなっているよりはいいね>NIKON

我が家のD40の用途別レンズは、「似非」パンケーキの40mmF2のフォクトレンダーウルトロンとMF操作のニッコールの28mmF2、そして最近加わった20Dとあわせて持ち出す用の望遠70-300mmのVRⅡのラインナップ

これに、嫁さん持ち出し時用などにキットズームというようなところだったんですが、この標準ズームがVRになったことで勢力図が変わるかいな?

という前置きで、給料日の翌日、小雨の降る土曜日

夕方から、晩ごはんがてらにアウトレットモールへおでかけ

雨降りの夕方からわざわざ70-300VRをもってても撮るものなさそうだしこのレンズをつけてもってVRの効果をちょっと試してきました


17:00@南町田のアウトレットモール「グランベリーモール」へ

傘差しながらの片手撮りでのVRの効果
20080426-170833.jpg
1/60秒くらいならこのとおり

なんでシャッター優先だったのかと思ったら、午前中に70-300でシャッター優先で撮ってたからでした・・・

とりあえずまずはレストランへ直行


OUTBACK STEAKHOUSE

プログラムオート 自動感度設定ON(1/15秒・上限800)
20080426-171053.jpg
18mm F3.5・1/8秒 分割測光 プログラムオート ISO800オート(上限)

さすがに暗いのでかしこいD40は、いっきに上限感度までアップしたものの、最低シャッタースピードを割り込み上限状態

とりあえず1/8秒でも手ブレらしきものは見当たりません

特段VRがなくても、こういった広角ならテーブルに肘ついて両手で撮ればほとんどブレないんですが、VR付だと思うと、気持ち的に余裕がありますね


毎度感じるオート露出での明るめにでる傾向

オートで室内で撮ると、だいたい「ここまで明るくしなくてもいいのにね」という明るさになり、その分感度アップとスローシャッターになります

CPUレンズだと「M」にしても、ワンダイヤルD40の操作性が難で、絞りの調整が面倒くさい・・・

・・が考えててみたら自動感度をオフにしてシャッター優先にすりゃいいじゃん・・・と思って撮ったのがこれ

シャッター優先 1/60秒
20080426-170911.jpg
F3.5・1/60秒 ISO800 -0.7EV

こりゃ暗すぎ・・・

マニュアルモード20080426-172026.jpg
F5・1/15秒 ISO400


レンズ交換=ウルトロン 40mmF2 Mモード
20080426-172731.JPG
F2・1/30秒 ISO400

深度は浅いものの2段明るいF2だと余裕はあります

名物らしいオニオンのフライ・・・すごい量と油でさすがに全部は食えず

20080426-172840.jpg
F2・1/30秒 ISO400

あとは、こんな味の濃いものばかり
1658181

メニューにないけど、白いごはんがほしくなります

再びVRの18-50(トリム)
20080426-173050.jpg
18mm F3.5・1/10秒 マニュアルモード ISO400

ま、被写体ブレはしょうがないですね


食後 18:20

モードは「P」に戻したものの、店内の電球WBモードを戻し忘れてこの色
1658182
F3.5・1/20秒 ISO400

 

SILKYPIXで RAW現像
1658183
まあ、どっちもどっち

でもまあ、やっぱりプログラムAEだと明るく撮れるのは同じなので、RAWで撮っとくのはD40の場合は重要かも・・・

JPEG
20080426-181725.jpg
F3.5・1/10秒 ISO400固定

RAWアンダー補正

こっちのほうがより見た目に近い
20080426-181725silky.jpg

こどもの傘のように原色が入るとSILKYPIXの各モードは敏感に反応しますね

でもまあ、どうもRAWは面倒くさい・・・

NIKONやCANONのRAWは、GRのDNGと違って「フォトのつばさ」 でそのまま普通に扱えるんですが、あとでEV補正とホワイトバランス調整程度でも面倒くさい

 

JPEG
1658184

RAW
1658186

 


さて、今回のテーマのVR標準ズーム

 

3段分の手ブレ補正効果を活かすには、オート感度の上限は低めまたは手動でセットしないとメリットがあまりない

自動感度で1600までの上限でも下限設定を1/8秒くらいにしておくとよいのかも?

シャッターが遅い分だけVRで吸収してもらって、マイナスEV補正かけちゃうのがマル

20080426-184356.jpg
46mm F5.3・1/30秒 -1EV ISO400

20080426-184317.jpg
30mm・1/60秒 -1EV ISO400

AFがふつうにつかえて軽量なのでF2.8ズームよりも気軽さはあり


今回の感じだと、夜のレンズはVRか大口径かどっちが使いやすいか・・・?

ふたたび、ウルトロンF2・40mmに替えて撮ってみると、こっちは、手ブレ補正は当然なく、F2を活かそうとするとEV補正は使わず、マニュアルモードでシャッターで露出調整
1662055
F2・1/80秒 ISO200

明るいレンズ=深度は浅いけど、早いシャッターが切れる・・・

VR=シャッターおそくても手ブレはしない・・・

1662056
F2・1/40秒 ISO200

どっちにしてもプログラムオートだと明るくシフトするのがD40では絞りを変えるのも、EV補正するのもどっちも面倒

600万画素のD40も、できれば感度400以下で撮りたいものです

単焦点のMFレンズで撮るのに比べると、VR標準ズームはフォーカスがオートなのが「ふつう」につかいやすい

犬にあわせてMFしたけど、まあこんなもんでしょう

ピクセル等倍
20080426-200841.jpg

ベベ ISO800 1/6秒 トリミング
20080425-200157.jpg

まあこういう家ネコ撮るにもVRはあって損はなさそうですかね


タグ:D40 VR
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

penny

視力検査表がプリントされたTシャツに目が行ってしまいました ^^
by penny (2008-04-28 10:28) 

bebe

全部同じ方向に穴があいてましたから視力検査にはならないですね

グレーバランスシャツとか解像度チャートシャツのほうがカメラ好きには実用的かも?(^^)
by bebe (2008-04-28 14:06) 

luka

標準ズームを何にしようか、ずーっと考え中なんです(今はシグマの安物)。
このVRも結構よさそうだなぁ。
by luka (2008-04-29 00:24) 

bebe

D60のキット買われたら、もれなくついてきますね(^^
D60のカメラ内RAW現像はかなり魅力です

軽さで17-50のF2.8タムロンもよさそう・・・
by bebe (2008-04-29 02:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0